院長のご紹介
Doctor
新城あおば歯科 院長の黒川です。
当院は、JR南武線 武蔵新城駅南口より徒歩1分の場所にございます。
患者様に気兼ねなく通っていただけるよう、「平日は夜20時まで・土日診療・急患も随時」受付しております。さらに、お一人お一人の気持ちに寄り添いながら、痛みを最大限抑えた負担の少ない治療を心掛けております。
診療面では、むし歯・歯周病治療をはじめ、お口の怪我や歯並びの矯正、インプラント、ホワイトニングなど幅広い分野に対応しておりますので、お気軽にご相談ください。
このような体制で、皆様のお口の健康、ひいては全身の健康までサポートさせていただければと思っております。
ご来院心よりお待ち申し上げております。
経歴
- 平成18年神奈川歯科大学卒業 歯科医師国家試験合格
- 平成18年東京歯科大学市川総合病院歯科臨床研修医
- 平成19年東京歯科大学オーラルメディシン口腔外科学講座 医員(内科、麻酔科、耳鼻咽喉科の医科研修終了)
- 平成21年亀田総合病院歯科口腔外科 医員
- 平成24年鶴見大学口腔顎顔面インプラント科 医員
- 平成30年鶴見大学歯学部附属病院口腔顎顔面インプラント科 非常勤講師
資格
- 日本口腔インプラント学会 専門医 第1327号
- 日本口腔外科学会 認定医 第118号
- 歯科医師臨床研修 指導医
所属学会
- 日本口腔インプラント学会
- 日本口腔外科学会
- 日本顎顔面インプラント学会
- 日本口腔診断学会
- 日本老年歯科学会
- ITIメンバー
(International Team for Implantology)
院内紹介
Introduction of Clinic-
受付
白を基調とした明るい雰囲気にしました。ご来院されましたらまずはこちらまでお声掛けください。
-
待合室
診療前後はこちらでリラックスしながらお持ちください。皆様が気持ちよく過ごしていただけるようにインテリアにもこだわっています。
-
キッズスペース
お子様はこちらで遊びながらお待ちいただくこともできます。歯科医院を「楽しいところ」と思っていただければ嬉しいです。
-
診療室
診療室は半個室になっています。各ユニットで広々としたスペースをとっているので、圧迫感を感じずに診療を受けていただけます。
-
パウダールーム
明るく清潔なパウダールームをご用意しています。治療前後のブラッシングやお化粧直しにご利用ください。
-
オペ室 (完全個室)
外科手術や比較的時間がかかる治療などは完全個室の診療室で行っています。
設備紹介
Introduction of Facilities
-
-
-
CT
お顔の周りをぐるりと一周するだけで、お口の全領域や3D断層画像が撮影できる機器です。むし歯・歯周病からインプラントまで、より一層精密な診査・診断を行います。
-
クラスB滅菌器
(バキュクレーブ31B+)世界最高基準をクリアーしたハイレベルな滅菌器です。使用した器具に付着した細菌やウィルスを徹底的に死滅させることができます。そして、患者様ごとに必ず交換し、いつも滅菌された状態の器具で治療を行っています。
-
ハンドピース自動注油器
ハンドピース(歯を削る器具)の内部洗浄及び注油を行い、徹底的に汚れや異物を取り除きます。
-
ハンドピース専用クラスS滅菌器
洗浄・注油したハンドピースを滅菌します。ヨーロッパ基準をクリアーした滅菌器を使用しており、従来の方法ではできなかった細菌やウィルスを短時間で効率的に完全滅菌することができます。こちらも、患者様の治療のたびに交換し、常に滅菌されたものを使用するようにしています。
-
口腔内カメラ
先端にCCDカメラがついたペン型の機器です。お口の中の静止画や動画を撮影することができるため、治療説明時にこのカメラでお口の中をリアルタイムで見ながらお話ししています。
-
医療用空気清浄機
治療環境をより清潔・快適に保つために、医療用の空気清浄機を導入しています。特殊なフィルターでウイルスや花粉、PM2.5といった有害物質のほか、歯を削った時に出る粉塵なども取り除くとともに、院内の薬っぽい臭いもやわらげることができます。
-
無影灯
治療をされる患者様の安全を第一に考え、高性能手術用無影灯を導入しています。明視野を確保することは、外科手術の精密性、安全性が向上し、また時間の短縮につながります。特に口腔外科治療やインプラント治療の際に有用です。
歯科外来診療環境体制
-
心電図付き生体モニター
-
酸素ボンベ
-
AED・救急蘇生セット
-
口腔外バキューム